column

特定商取引法について

項目 詳細 販売業者 株式会社KAZAORI 代表責任者 矢澤綾乃 所在地 116-0014, 東京都荒川区東日暮里2-17-12 長谷川ビル2F 電話番号 050-1809-8313 メールアドレス support@kazaori.co.jp 商品代金以外の必要料金 なし お支払い方法 サイト内課金 不良品 不良商品設置後、2日以内にご連絡ください。破損がないことを確認した上で設置しておりますが、気温変化等により膨張や縮小する場合がございます。 基本的には返品・返金・代替え品の手配にお応えできませんのであらかじめご了承頂いた上でご注文をお願いいたします。 返品(不良品・破損品・商品相違の交換について) 万が一、当店の過失により不良品・破損品については責任を持ってお取り換え致します。 不良状況・破損状況を詳しくお書きの上、商品設置後2日以内にメールにて、お早めにご連絡ください。 返品(お客様のご都合による返品・交換について) お客様のご都合による返品・交換はお請けできませんので予めご了承頂いた上でご注文をお願いいたします。

特定商取引法について

項目 詳細 販売業者 株式会社KAZAORI 代表責任者 矢澤綾乃 所在地 116-0014, 東京都荒川区東日暮里2-17-12 長谷川ビル2F 電話番号 050-1809-8313 メールアドレス support@kazaori.co.jp 商品代金以外の必要料金 なし お支払い方法 サイト内課金 不良品 不良商品設置後、2日以内にご連絡ください。破損がないことを確認した上で設置しておりますが、気温変化等により膨張や縮小する場合がございます。 基本的には返品・返金・代替え品の手配にお応えできませんのであらかじめご了承頂いた上でご注文をお願いいたします。 返品(不良品・破損品・商品相違の交換について) 万が一、当店の過失により不良品・破損品については責任を持ってお取り換え致します。 不良状況・破損状況を詳しくお書きの上、商品設置後2日以内にメールにて、お早めにご連絡ください。 返品(お客様のご都合による返品・交換について) お客様のご都合による返品・交換はお請けできませんので予めご了承頂いた上でご注文をお願いいたします。

プライバシーポリシー

株式会社KAZAORI(以下「当社」といいます。)は、利用者に関する情報を以下のとおり取り扱います。 第1条 個人情報の収集 「個人情報」とは,個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,生年月日,住所,電話番号,連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌,指紋,声紋にかかるデータ,及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。 第2条 個人情報の収集方法 当社は,ユーザーが利用登録をする際に氏名,生年月日,住所,電話番号,メールアドレス,銀行口座番号,クレジットカード番号,運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また,ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を,当社の提携先(情報提供元,広告主,広告配信先などを含みます。以下,「提携先」といいます。)などから収集することがあります。 第3条 個人情報を収集・利用する目的 当社が個人情報を収集・利用する目的は,以下のとおりです。 ・当社サービスの提供・運営のため ・ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む) ・ユーザーが利用中のサービスの新機能,更新情報,キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため ・メンテナンス,重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため ・利用規約に違反したユーザーや,不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし,ご利用をお断りするため ・ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更,削除,ご利用状況の閲覧を行っていただくため ・有料サービスにおいて,ユーザーに利用料金を請求するため ・上記の利用目的に付随する目的 第4条 利用目的の変更 ・当社は,利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り,個人情報の利用目的を変更するものとします。 ・利用目的の変更を行った場合には,変更後の目的について,当社所定の方法により,ユーザーに通知し,または本ウェブサイト上に公表するものとします。 第5条 個人情報の第三者提供 ・当社は,次に掲げる場合を除いて,あらかじめユーザーの同意を得ることなく,第三者に個人情報を提供することはありません。ただし,個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。 ・人の生命,身体または財産の保護のために必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき ・公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき ・国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって,本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき ・予め次の事項を告知あるいは公表し,かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき ・第三者に提供されるデータの項目 ・第三者への提供の手段または方法...

プライバシーポリシー

株式会社KAZAORI(以下「当社」といいます。)は、利用者に関する情報を以下のとおり取り扱います。 第1条 個人情報の収集 「個人情報」とは,個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,生年月日,住所,電話番号,連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌,指紋,声紋にかかるデータ,及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。 第2条 個人情報の収集方法 当社は,ユーザーが利用登録をする際に氏名,生年月日,住所,電話番号,メールアドレス,銀行口座番号,クレジットカード番号,運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また,ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を,当社の提携先(情報提供元,広告主,広告配信先などを含みます。以下,「提携先」といいます。)などから収集することがあります。 第3条 個人情報を収集・利用する目的 当社が個人情報を収集・利用する目的は,以下のとおりです。 ・当社サービスの提供・運営のため ・ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む) ・ユーザーが利用中のサービスの新機能,更新情報,キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため ・メンテナンス,重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため ・利用規約に違反したユーザーや,不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし,ご利用をお断りするため ・ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更,削除,ご利用状況の閲覧を行っていただくため ・有料サービスにおいて,ユーザーに利用料金を請求するため ・上記の利用目的に付随する目的 第4条 利用目的の変更 ・当社は,利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り,個人情報の利用目的を変更するものとします。 ・利用目的の変更を行った場合には,変更後の目的について,当社所定の方法により,ユーザーに通知し,または本ウェブサイト上に公表するものとします。 第5条 個人情報の第三者提供 ・当社は,次に掲げる場合を除いて,あらかじめユーザーの同意を得ることなく,第三者に個人情報を提供することはありません。ただし,個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。 ・人の生命,身体または財産の保護のために必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき ・公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき ・国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって,本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき ・予め次の事項を告知あるいは公表し,かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき ・第三者に提供されるデータの項目 ・第三者への提供の手段または方法...

利用規約

この利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、株式会社KAZAORI(以下、「当社」といいます。)がこのECサイト上で提供するサービス(以下、「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。登録会員の皆さま(以下、「会員さま」といいます。)には、本規約に従って、本サービスをご利用いただきます。第1条(適用)本規約は、会員さまと当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。第2条(利用登録)登録希望者が当社の定める方法によって利用登録を申請し、当社がこれを承認することによって、利用登録が完了するものとします。当社は、利用登録の申請者に以下の事由があると判断した場合、利用登録の申請を承認しないことがあり、その理由については一切の開示義務を負わないものとします。(1)利用登録の申請に際して虚偽の事項を届け出た場合(2)本規約に違反したことがある者からの申請である場合(3)その他、当社が利用登録を相当でないと判断した場合第3条(会員さまIDおよびパスワードの管理)会員さまは、自己の責任において、本サービスの会員さまIDおよびパスワードを管理するものとします。会員さまは、いかなる場合にも、会員さまIDおよびパスワードを第三者に譲渡または貸与することはできません。当社は、会員さまIDとパスワードの組み合わせが登録情報と一致してログインされた場合には、その会員さまIDを登録している会員さま自身による利用とみなします。第4条(売買契約)本サービスにおいては、ユーザーが当社に対して購入の申し込みをし、これに対して当社が当該申し込みを承諾した旨の通知をすることによって売買契約が成立するものとします。なお、当該商品の所有権は、当社が商品を会場設置したときに、ユーザーに移転するものとします。当社は、ユーザーが以下のいずれかの事由に該当する場合には、当該ユーザーに事前に通知することなく、前項の売買契約を解除することができるものとします。(1)ユーザーが本規約に違反した場合(2)届け先不明や長期の不在のため商品の配送が完了しない場合(3)その他当社とユーザーの信頼関係が損なわれたと認める場合本サービスに関する決済方法、配送方法、購入の申し込みのキャンセル方法、または返品方法等については、別途当社が定める方法によります。第5条(禁止事項)会員さまは、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。(1)法令または公序良俗に違反する行為(2)犯罪行為に関連する行為(3)当社のサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり、妨害したりする行為(4)当社のサービスの運営を妨害するおそれのある行為(5)他の会員さまに関する個人情報等を収集または蓄積する行為(6)他の会員さまに成りすます行為(7)当社のサービスに関連して、反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為(8)その他、当社が不適切と判断する行為第6条(本サービスの提供の停止等)当社は、以下のいずれかの事由があると判断した場合、会員さまに事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。(1)本サービスにかかるコンピュータシステムの保守点検または更新を行う場合(2)地震、落雷、火災、停電または天災などの不可抗力により、本サービスの提供が困難となった場合(3)コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合(4)その他、当社が本サービスの提供が困難と判断した場合当社は、本サービスの提供の停止または中断により、会員さままたは第三者が被ったいかなる不利益または損害について、理由を問わず一切の責任を負わないものとします。第7条(利用制限および登録抹消)当社は、以下の場合には、事前の通知なく、会員さまに対して、本サービスの全部もしくは一部の利用を制限し、または会員さまとしての登録を抹消することができるものとします。(1)本規約のいずれかの条項に違反した場合(2)登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合(3)その他、当社が本サービスの利用を適当でないと判断した場合当社は、本条に基づき当社が行った行為により会員さまに生じた損害について、一切の責任を負いません。第8条(免責事項)当社の債務不履行責任は、当社の故意または重過失によらない場合には免責されるものとします。当社は、本サービスに関して、会員さまと他の会員さままたは第三者との間において生じた取引、連絡または紛争等について一切責任を負いません。第9条(サービス内容の変更等)当社は、会員さまに通知することなく、本サービスの内容を変更しまたは本サービスの提供を中止することができるものとし、これによって会員さまに生じた損害について一切の責任を負いません。第10条(利用規約の変更)当社は、必要と判断した場合には、会員さまに通知することなくいつでも本規約を変更することができるものとします。第11条(通知または連絡)会員さまと当社との間の通知または連絡は、当社の定める方法によって行うものとします。第12条(権利義務の譲渡の禁止)会員さまは、当社の書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡し、または担保に供することはできません。第13条(準拠法・裁判管轄)本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。本サービスに関して紛争が生じた場合には、当社の本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。以上

利用規約

この利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、株式会社KAZAORI(以下、「当社」といいます。)がこのECサイト上で提供するサービス(以下、「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。登録会員の皆さま(以下、「会員さま」といいます。)には、本規約に従って、本サービスをご利用いただきます。第1条(適用)本規約は、会員さまと当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。第2条(利用登録)登録希望者が当社の定める方法によって利用登録を申請し、当社がこれを承認することによって、利用登録が完了するものとします。当社は、利用登録の申請者に以下の事由があると判断した場合、利用登録の申請を承認しないことがあり、その理由については一切の開示義務を負わないものとします。(1)利用登録の申請に際して虚偽の事項を届け出た場合(2)本規約に違反したことがある者からの申請である場合(3)その他、当社が利用登録を相当でないと判断した場合第3条(会員さまIDおよびパスワードの管理)会員さまは、自己の責任において、本サービスの会員さまIDおよびパスワードを管理するものとします。会員さまは、いかなる場合にも、会員さまIDおよびパスワードを第三者に譲渡または貸与することはできません。当社は、会員さまIDとパスワードの組み合わせが登録情報と一致してログインされた場合には、その会員さまIDを登録している会員さま自身による利用とみなします。第4条(売買契約)本サービスにおいては、ユーザーが当社に対して購入の申し込みをし、これに対して当社が当該申し込みを承諾した旨の通知をすることによって売買契約が成立するものとします。なお、当該商品の所有権は、当社が商品を会場設置したときに、ユーザーに移転するものとします。当社は、ユーザーが以下のいずれかの事由に該当する場合には、当該ユーザーに事前に通知することなく、前項の売買契約を解除することができるものとします。(1)ユーザーが本規約に違反した場合(2)届け先不明や長期の不在のため商品の配送が完了しない場合(3)その他当社とユーザーの信頼関係が損なわれたと認める場合本サービスに関する決済方法、配送方法、購入の申し込みのキャンセル方法、または返品方法等については、別途当社が定める方法によります。第5条(禁止事項)会員さまは、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。(1)法令または公序良俗に違反する行為(2)犯罪行為に関連する行為(3)当社のサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり、妨害したりする行為(4)当社のサービスの運営を妨害するおそれのある行為(5)他の会員さまに関する個人情報等を収集または蓄積する行為(6)他の会員さまに成りすます行為(7)当社のサービスに関連して、反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為(8)その他、当社が不適切と判断する行為第6条(本サービスの提供の停止等)当社は、以下のいずれかの事由があると判断した場合、会員さまに事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。(1)本サービスにかかるコンピュータシステムの保守点検または更新を行う場合(2)地震、落雷、火災、停電または天災などの不可抗力により、本サービスの提供が困難となった場合(3)コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合(4)その他、当社が本サービスの提供が困難と判断した場合当社は、本サービスの提供の停止または中断により、会員さままたは第三者が被ったいかなる不利益または損害について、理由を問わず一切の責任を負わないものとします。第7条(利用制限および登録抹消)当社は、以下の場合には、事前の通知なく、会員さまに対して、本サービスの全部もしくは一部の利用を制限し、または会員さまとしての登録を抹消することができるものとします。(1)本規約のいずれかの条項に違反した場合(2)登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合(3)その他、当社が本サービスの利用を適当でないと判断した場合当社は、本条に基づき当社が行った行為により会員さまに生じた損害について、一切の責任を負いません。第8条(免責事項)当社の債務不履行責任は、当社の故意または重過失によらない場合には免責されるものとします。当社は、本サービスに関して、会員さまと他の会員さままたは第三者との間において生じた取引、連絡または紛争等について一切責任を負いません。第9条(サービス内容の変更等)当社は、会員さまに通知することなく、本サービスの内容を変更しまたは本サービスの提供を中止することができるものとし、これによって会員さまに生じた損害について一切の責任を負いません。第10条(利用規約の変更)当社は、必要と判断した場合には、会員さまに通知することなくいつでも本規約を変更することができるものとします。第11条(通知または連絡)会員さまと当社との間の通知または連絡は、当社の定める方法によって行うものとします。第12条(権利義務の譲渡の禁止)会員さまは、当社の書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡し、または担保に供することはできません。第13条(準拠法・裁判管轄)本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。本サービスに関して紛争が生じた場合には、当社の本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。以上